自分の不注意で高速を通行止めした場合、NEXCO辺りから賠償請求されるんですかね? 先程ニュースで、高速逆走で3時間程通行止めになった、と言ったのを見ました

自分の不注意で高速を通行止めした場合、NEXCO辺りから賠償請求されるんですかね? 先程ニュースで、高速逆走で3時間程通行止めになった、と言ったのを見ました

匿名さん

自分の不注意で高速を通行止めした場合、NEXCO辺りから賠償請求されるんですかね? 先程ニュースで、高速逆走で3時間程通行止めになった、と言ったのを見ました。
それにしても最近、”逆走”良く聞くなぁ・・・ この様な場合、賠償請求はどうなのかな?と感じまして。
鉄道事故とかは、かなりの賠償金請求されると聞いた事有るので。

一般的には、破損した設備等の修理費用は請求されますが、復旧までの通行止めによる減収分は請求されません。
が、請求されるケースはあります。
首都高速5号下り線タンクローリー炎上事故 http://www.j-cast.com/2008/10/15028635.html?p=all 「復旧工事費約20億円+2ヶ月間の通行止め25億4千万円の減収分」を、支払い能力は別にして、きっちり運送会社に請求するとしています。
鉄道事故も表向きは請求をしますが、個人ではとても支払いきれる金額では無いことから、ほとんどが警鐘の意味を含めたパフォーマンスだけとなっています。
事故のような過失では無く、意図的に高速道路に自転車を投げ込んだとか、特に悪質な物に対しては厳しい処置が取られます。

逆走に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

自分の不注意で高速を通行止めした場合、NEXCO辺りから賠償請求されるんですかね? 先程ニュースで、高速逆走で3時間程通行止めになった、と言ったのを見ました

匿名さん

自分の不注意で高速を通行止めした場合、NEXCO辺りから賠償請求されるんですかね? 先程ニュースで、高速逆走で3時間程通行止めになった、と言ったのを見ました。
それにしても最近、”逆走”良く聞くなぁ・・・ この様な場合、賠償請求はどうなのかな?と感じまして。
鉄道事故とかは、かなりの賠償金請求されると聞いた事有るので。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内