14年YZF-R1(5PW)を購入しました

14年YZF-R1(5PW)を購入しました

匿名さん

14年YZF-R1(5PW)を購入しました。
今回、インジェクションのバイクは初めて乗ります。
そこで質問です。
この年式のR1はアイドリング調整って出来ますか?キャブレターだとキャブにノブみたいな のがついてますがインジェクションの場合は同じようなのがあるのでしょうか? 一応、探して見たのですが左側タンクの下のフレームとタンク間から見えるマイナスのスクリューみたいなやつでしょうか? わかる方よろしくお願いします。

おそらく今見えているマイナススクリューは違うも思います Fi車の場合、基本的に同調もコンピューター制御になっているので、スロットルバルブ開度が露骨に違わない限り調整はできません

1.5に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

14年YZF-R1(5PW)を購入しました

匿名さん

14年YZF-R1(5PW)を購入しました。
今回、インジェクションのバイクは初めて乗ります。
そこで質問です。
この年式のR1はアイドリング調整って出来ますか?キャブレターだとキャブにノブみたいな のがついてますがインジェクションの場合は同じようなのがあるのでしょうか? 一応、探して見たのですが左側タンクの下のフレームとタンク間から見えるマイナスのスクリューみたいなやつでしょうか? わかる方よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内