2020東京オリンピックは 1964の東京オリンピックの時のように 航空自衛隊ブルーインパルスが 東京の空に五輪を描くでしょうかね?

2020東京オリンピックは	 1964の東京オリンピックの時のように	 航空自衛隊ブルーインパルスが	 東京の空に五輪を描くでしょうかね?

匿名さん

2020東京オリンピックは 1964の東京オリンピックの時のように 航空自衛隊ブルーインパルスが 東京の空に五輪を描くでしょうかね?

空自も、ブルーインパルスもおそらくはやりたいと思っているでしょうね。
日本側オリンピック関係者にもやらせたいと考えている人はいるはず。
ただ前回の時と違ってかなりハードルが高いと思います。
・開会式はテレビで、アメリカの多くの人が見られる時間に合わせるため日本の夜の時間になる可能性が高い。
・新宿の東側、超高層ビルも近く空域的に制限がありそうな地域での開会式。
・新国立競技場が開閉式屋根付きになり、屋根が開いても見える空が小さくて五輪マークは厳しい可能性。
下二つは日本側の都合・調整ですが、一つ目だけはどうにもならない部分があります。
一番問題になるのはこの部分で、五輪マークどころかフライバイすら出来ない可能性もあります。
せっかくなので、W杯の時くらいには飛んでほしいものですけどね。
追記 空域の問題でいうと、国立競技場近辺の空域、それもブルーが展示をするであろう空域は、羽田北風運用時の着陸復行経路にかなり被ってます。
高層ビルも300m近くあり、マージンをとると500mの高度が必要。
屋根があることを考えると高度をとりすぎることもできないので難しいのですよ。
横浜や幕張の時は、航路の「裏」にうまくまわれましたけどね。
それでも調整はかなり厳しかったようです。

ブルーインパルスに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

2020東京オリンピックは	 1964の東京オリンピックの時のように	 航空自衛隊ブルーインパルスが	 東京の空に五輪を描くでしょうかね?

匿名さん

2020東京オリンピックは 1964の東京オリンピックの時のように 航空自衛隊ブルーインパルスが 東京の空に五輪を描くでしょうかね?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内