CBR250RRの電装異常について 先日ツーリング帰りに試しにバーンナウトをやった後急にアクセルスロットが重くなりました

CBR250RRの電装異常について  先日ツーリング帰りに試しにバーンナウトをやった後急にアクセルスロットが重くなりました

匿名さん

CBR250RRの電装異常について 先日ツーリング帰りに試しにバーンナウトをやった後急にアクセルスロットが重くなりました。
ハンドリングも心無しか変わったような気がしましたがそこは感覚かな? と思い放置しました。
コンビニに止めたあといざ出発しようとすると急にメーターのライトやNランプなどが消え、ウインカーも点灯しなくなりました。
そしてエンジンが3000~5000回転くらいのとき、まったく吹けあがらなくなってしまいました。
CDIかな?とも思いましたがセルは問題なくかかりヘッドライトは点いています。
考えられる原因はなんでしょうか?

電制カーに多い、センサーの故障でしょう。
CDIなんかもう入っていませんよ。
すべてECU(コンピューター)で一元管理されています。
自動車と同じです。
電子デバイス制御のどちらかというと電気製品に近いので とりあえず店に出して診断コネクタで診てもらいましょう。
東南アジアの安モノバイクなのでそんなもんでしょう。

バーンナウトに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

CBR250RRの電装異常について  先日ツーリング帰りに試しにバーンナウトをやった後急にアクセルスロットが重くなりました

匿名さん

CBR250RRの電装異常について 先日ツーリング帰りに試しにバーンナウトをやった後急にアクセルスロットが重くなりました。
ハンドリングも心無しか変わったような気がしましたがそこは感覚かな? と思い放置しました。
コンビニに止めたあといざ出発しようとすると急にメーターのライトやNランプなどが消え、ウインカーも点灯しなくなりました。
そしてエンジンが3000~5000回転くらいのとき、まったく吹けあがらなくなってしまいました。
CDIかな?とも思いましたがセルは問題なくかかりヘッドライトは点いています。
考えられる原因はなんでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内