車で質問です オートゲージのタコメーターをつけたのですが、アクセルをブン!っとちょっと

車で質問です オートゲージのタコメーターをつけたのですが、アクセルをブン!っとちょっと

匿名さん

車で質問です オートゲージのタコメーターをつけたのですが、アクセルをブン!っとちょっと強めに踏むと電源が一瞬だけ切れます(´・_・`) 車はMARCHのE-K11 で平成10年の古い車です マイナスはバッテリー直 プラスはACCから直 回転信号はデスビの赤白配線からとってます なにが原因ですかね?

回転信号の振幅電圧が高いのでは? タコメータの電源電圧より振幅電圧が高くなり、内部の保護回路が動作してしまうのではないかと思います。
回転信号をオシロスコープ等で測って確認するか、ラダー抵抗で分圧してみるのが良いと思います。
(aio_n0083さんへ)

ミッションEに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

車で質問です オートゲージのタコメーターをつけたのですが、アクセルをブン!っとちょっと

匿名さん

車で質問です オートゲージのタコメーターをつけたのですが、アクセルをブン!っとちょっと強めに踏むと電源が一瞬だけ切れます(´・_・`) 車はMARCHのE-K11 で平成10年の古い車です マイナスはバッテリー直 プラスはACCから直 回転信号はデスビの赤白配線からとってます なにが原因ですかね?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内