匿名さん
タープの購入で悩んでいます。
現在、当方が所有しているタープはニーモのシャドウキャスター165です。
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/tp_007.html デザイン、サイズには満足しているのですが、遮光性がもっと高いタープが欲しくなってきましたので、候補を絞り込みました。
候補として絞り込んだのは下記2つです。
・テンマクデザイン Takibi-Tarp TC wing http://www.tent-mark.com/takibi-tarp-tc-wing/ ・SOTOLABO COTTON KOKAGE WING http://sotolabo.com/shopdetail/008000000001/ そこで見識のある方にお聞きしたいのですが、 ①上記2つのタープの遮光性能の違いはどうか。
Takibi-Tarp TC wingはポリコットン、COTTON KOKAGE WINGはコットンということで、COTTON KOKAGE WINGのほうが遮光性が高いイメージがありますが、どうなのでしょうか。
②影の面積の違いはどうか。
Takibi-Tarp TC wingは560cm×580cmと広いですが、ウィングタイプなので影の面積はサイズほど大きくないのではないか、と思っています。
COTTON KOKAGE WINGは500cm×530cmですが、シルエット的には八角形なので、実用的にはTakibi-Tarp TC wingと同等くらいの影の面積が確保できるのではないか?と考えております。
③価格差についてのお考え。
価格にして6万円程度の差があります。
この差をどう考えるかは人それぞれかと思いますが、ご回答頂く方個人のお考えとして、この価格差をどうお考えになるかお聞かせ頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。