自転車のBBについて 今乗っているクロスバイク(2万の安物)のフロントを多段化しようと、元々付いていたCH52U(?)の70/127(シェル幅/軸長)からBB-UN55の70/122.5に変えようとしましたが、入り ません

自転車のBBについて  今乗っているクロスバイク(2万の安物)のフロントを多段化しようと、元々付いていたCH52U(?)の70/127(シェル幅/軸長)からBB-UN55の70/122.5に変えようとしましたが、入り ません

匿名さん

自転車のBBについて 今乗っているクロスバイク(2万の安物)のフロントを多段化しようと、元々付いていたCH52U(?)の70/127(シェル幅/軸長)からBB-UN55の70/122.5に変えようとしましたが、入り ません。
直径が明らかに違います。
そこで質問なのですが、BBの直径は統一されてないのですか? 分かる方回答よろしくお願いします。

カートリッジBBは幾つもの種類がありますけど、BBシェルのネジの規格は大きく2つしかありません。
JISとITAです。
70幅だとITAなのでおなじ70幅のであれば必ず使えます。
もし使えないとなると、そもそもシェルの精度が悪いのかもしれません。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-bb.html

シェルに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

自転車のBBについて  今乗っているクロスバイク(2万の安物)のフロントを多段化しようと、元々付いていたCH52U(?)の70/127(シェル幅/軸長)からBB-UN55の70/122.5に変えようとしましたが、入り ません

匿名さん

自転車のBBについて 今乗っているクロスバイク(2万の安物)のフロントを多段化しようと、元々付いていたCH52U(?)の70/127(シェル幅/軸長)からBB-UN55の70/122.5に変えようとしましたが、入り ません。
直径が明らかに違います。
そこで質問なのですが、BBの直径は統一されてないのですか? 分かる方回答よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内