山ガールの皆さまのGWのレイヤリングを教えてください

山ガールの皆さまのGWのレイヤリングを教えてください

匿名さん

山ガールの皆さまのGWのレイヤリングを教えてください。
(低山登山) 登山初心者です。
GWに箱根の金時山に行く予定です。
(雨が降りそうな曇りだったら行きません) 今のところ、汗を発散しドライ機能のある長袖シャツの上にポロシャツ(女子プロゴルファーの格好です)にパタゴニアのトレントシェルで出かけようかなと思ってます。
念のため、ジャージのようなジャケット(登山用)もバックパックに入れていきます。
あと、ベースレイヤーでパタゴニアのキャプリーン3も持っているのですが、この時期の低山には不向きでしょうか? たとえばキャプリーン3の上にトレントシェルというのはどうでしょうか? この時期に登山されている女性の皆様のレイヤリング(特にトップス)をぜひとも教えていただきたく、なにとぞよろしくお願いいたします。
いろいろ参考にさせていただきたいと思います。

最近の気候では、薄着の方向になりそうですね。
ドライ機能のシャツ+ポロシャツで良いと思います。
普通は、これだけで良いと思います。
そのうえに、休憩中に着るトレントシェルがあれば、十分です。
身体の線がはっきり出てしまいますが、キャプリーン3の上にトレントシェルでもokですよ。
あと、かわいく見せるために「ハット」「タイツ」「スカート」(短パン)「靴下」などできるだけ派手目なものを選ぶと良いと思います。
また、トレッキングポールは2本使用だとアスリート風に見えて、1本使用だとすこしかわいく見えますよ。
熱いのがいやなら、肌にぴったりしたアンダーより、余裕のあるタイプの方が涼しく感じると思います。
小物入れにポシェットを利用することも、いいですよ。
日よけ用のグッズも用意しましょう。
サングラスは、山ガールで無くても大事です。
トップスは、とっても大事ですね。
最近は雨合羽も、女性用は綺麗なものが出てきています。
軽くて薄く、柔らかく、ゴアテックス使用である。
雨合羽として使用するのではなく、ジャケットとして使用することが多くなっています。
男性だったら、冬用のハードシェル1枚地を年間通して使用することも多いです。
参考に、なったでしょうか、 北アルプスで活動するものより。

シェルに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

山ガールの皆さまのGWのレイヤリングを教えてください

匿名さん

山ガールの皆さまのGWのレイヤリングを教えてください。
(低山登山) 登山初心者です。
GWに箱根の金時山に行く予定です。
(雨が降りそうな曇りだったら行きません) 今のところ、汗を発散しドライ機能のある長袖シャツの上にポロシャツ(女子プロゴルファーの格好です)にパタゴニアのトレントシェルで出かけようかなと思ってます。
念のため、ジャージのようなジャケット(登山用)もバックパックに入れていきます。
あと、ベースレイヤーでパタゴニアのキャプリーン3も持っているのですが、この時期の低山には不向きでしょうか? たとえばキャプリーン3の上にトレントシェルというのはどうでしょうか? この時期に登山されている女性の皆様のレイヤリング(特にトップス)をぜひとも教えていただきたく、なにとぞよろしくお願いいたします。
いろいろ参考にさせていただきたいと思います。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内