「ピレリ チントゥラート」につきましてタイヤに詳しい方、ご教授願えますか? 現在の所有車は「GOLF5 GTI」です

「ピレリ チントゥラート」につきましてタイヤに詳しい方、ご教授願えますか? 現在の所有車は「GOLF5 GTI」です

匿名さん

「ピレリ チントゥラート」につきましてタイヤに詳しい方、ご教授願えますか? 現在の所有車は「GOLF5 GTI」です。
タイヤを新調しようと思っていますが 以下の2品で決め兼ねています。
①12年製 ピレリ チントゥラートP7 225/40R18 ネット特価(正規品)で1本10500円。
②14年製 ピレリ チントゥラートP1 225/40R18 ネット価格(正規品?)で1本約11900円。
当方の使用用途・状況は・・・ ①年間走行距離は約5000K ②街乗りメイン ③たまぁに高速(首都高)その際は割と飛ばします(汗) 当方のイメージは・・・ ①年間走行距離があまりない為、タイヤが減って交換よりもヒビ割れ等での交換が早そうな? ②車がスポーツタイプなので「カチッとした」方が好み。
特に高速走行時は。
少し硬めの方が好みです。
(アクセル踏みます。
) 乗り心地もそれほどひどくないならば許容範囲としてOKです。
③それほど音にはこだわりません。
(車の排気音自体がすでにうるさいので) ④タイヤに掛ける予算があまりありません(泣) ⑤使用している方には恐縮ですが所謂「アジアンタイヤ」はNGです。
以上の点から上記2銘柄が今の所、候補になっています。
車が車だけにスポーツタイプのタイヤを履かせたい所ですが、 上を見ればきりがありませんので。
(下もそですが・・・) こんな感じですがどなたかアドバイス頂ければ助かります。
貴重なアドバイスとさせて頂きます。
宜しくお願いします。

国産から比べると、ピレリはどれもサイドウォールが厚く、カチッとした印象です。
P1はコンフォート系で、P7はちょっとスポーツ寄りです(国産のハイグリップタイヤほど減らない) ノイズを気にしないなら、個人的にはP7を選ぶと思います。
まあ、ピレリは国産に比べ、ノイズはちと出るけど、バランスの整ったタイヤです。
悪くないですけどね。

Golf Rに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

「ピレリ チントゥラート」につきましてタイヤに詳しい方、ご教授願えますか? 現在の所有車は「GOLF5 GTI」です

匿名さん

「ピレリ チントゥラート」につきましてタイヤに詳しい方、ご教授願えますか? 現在の所有車は「GOLF5 GTI」です。
タイヤを新調しようと思っていますが 以下の2品で決め兼ねています。
①12年製 ピレリ チントゥラートP7 225/40R18 ネット特価(正規品)で1本10500円。
②14年製 ピレリ チントゥラートP1 225/40R18 ネット価格(正規品?)で1本約11900円。
当方の使用用途・状況は・・・ ①年間走行距離は約5000K ②街乗りメイン ③たまぁに高速(首都高)その際は割と飛ばします(汗) 当方のイメージは・・・ ①年間走行距離があまりない為、タイヤが減って交換よりもヒビ割れ等での交換が早そうな? ②車がスポーツタイプなので「カチッとした」方が好み。
特に高速走行時は。
少し硬めの方が好みです。
(アクセル踏みます。
) 乗り心地もそれほどひどくないならば許容範囲としてOKです。
③それほど音にはこだわりません。
(車の排気音自体がすでにうるさいので) ④タイヤに掛ける予算があまりありません(泣) ⑤使用している方には恐縮ですが所謂「アジアンタイヤ」はNGです。
以上の点から上記2銘柄が今の所、候補になっています。
車が車だけにスポーツタイプのタイヤを履かせたい所ですが、 上を見ればきりがありませんので。
(下もそですが・・・) こんな感じですがどなたかアドバイス頂ければ助かります。
貴重なアドバイスとさせて頂きます。
宜しくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内