プリウスαについて

プリウスαについて

匿名さん

プリウスαについて。
元々15インチタイヤが装着されているのですが、オプションで16インチに変えたりできるようです。
インチアップすれば、タイヤ交換時にも費用が増しますが、見た目以外に メリットはあるんでしょうか?

インチアップすることでタイヤの偏平率を小さく出来る。
例えば、195/65R15をインチアップすると205/55R16とかになります。
インチアップのメリットは、コーナーリングなどでのふらつき(腰砕け)が軽減されます。
ハンドルの操舵に機敏に反応してくれます。
一番のメリットは、見た目です。
デメリットは、タイヤが高くなる。
ロードノイズが大きくなる。
段差や悪路の衝撃吸収が悪くなる。
燃費が悪くなる。
などで、インチアップすることでメリットよりデメリットの方が多いです。
しかし、15→16位の1インチアップ程度では実感するほどの違いではありません。
また、1インチアップ程度では、見た目もあまり変わらないので、社外品のデザイン性の高い(気に入った)ホイールを選びます。
また、インチアップしたから全てデメリットになるという訳でもありません。
純正タイヤは大した品物ではない場合が多く、高性能タイヤを選択すればインチアップしても純正よりメリットが大きくなることもあります。
価格は高くなりデメリットですが。
プリウスαでインチアップするかたは、2〜3インチアップの17〜18インチを選択する方が多いですね。

15周年に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

プリウスαについて

匿名さん

プリウスαについて。
元々15インチタイヤが装着されているのですが、オプションで16インチに変えたりできるようです。
インチアップすれば、タイヤ交換時にも費用が増しますが、見た目以外に メリットはあるんでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内