漸く手繰り寄せた流れ 2014-2015シーズンのNBAプレーオフ準決勝でメンフィス・

漸く手繰り寄せた流れ 2014-2015シーズンのNBAプレーオフ準決勝でメンフィス・

匿名さん

漸く手繰り寄せた流れ 2014-2015シーズンのNBAプレーオフ準決勝でメンフィス・グリズリーズに勝ち星を1つ先行されていたゴールデンステート・ウォリアーズですが第4戦で2勝2敗のタイに戻しました。
勝敗はイーブンではあるものの流れは完全にウォリアーズではないでしょうか? 何故なら第2戦と第3戦で散々手こずらされたマイク・コンリーとトニー・アレンに仕事をさせず100点以上の得点で快勝したからです。
これはチームが2人に適応した事の現れではないでしょうか? 第5戦からは勝率の高いホームに戻りますし一気に残り2連勝で突破という展開も考えられるのではないでしょうか?

2連勝、期待しています。
「考えられる」というのは間違いありませんが、可能性としてどのくらいかと問われると『?』ですねσ(^_^;) ただ第4戦はうまくアジャストしたという印象ですね。
瞬間的に見ればグリズリーズペースもありましたが、全体を通して見ればウォーリアーズペースで進みました。
カリーが牽引したのは間違いありませんが、ポイントガードとして上手くチームとして機能させたのがよかったと思います。
スティーブ・カーが「学んでいる最中」と発言したようですが、冷静に局面を分析して、第4戦のパフォーマンスに発揮できたことが大きな勝因と言えるのだと思います。
ただ、第7戦までもつれ込むんじゃないですかね? スパーズが敗退しました。
キャブスはラブが離脱。
つまりウォーリアーズが優勝候補最有力と言えると思います。
グリズリーズがこのまま食い下がるとは到底思えませんが、なんだかんだウォーリアーズはシーズン67勝です。
チームの総合力ではウォーリアーズが上手と言わざるを得ませんし、第4戦で星を戻したのでホームコートアドバンテージもウォーリアーズにあります。
オラクルアリーナでグリズリーズが最高のパフォーマンスを発揮できるか? うーん。
予想屋泣かせの展開ですね! 私の予想は、第5戦でウォーリアーズが勝ち王手! 第6戦でグリズリーズが逆襲! 最終第7戦……、ウォーリアーズ! としておきましょうσ(^_^;)

100周年に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

漸く手繰り寄せた流れ 2014-2015シーズンのNBAプレーオフ準決勝でメンフィス・

匿名さん

漸く手繰り寄せた流れ 2014-2015シーズンのNBAプレーオフ準決勝でメンフィス・グリズリーズに勝ち星を1つ先行されていたゴールデンステート・ウォリアーズですが第4戦で2勝2敗のタイに戻しました。
勝敗はイーブンではあるものの流れは完全にウォリアーズではないでしょうか? 何故なら第2戦と第3戦で散々手こずらされたマイク・コンリーとトニー・アレンに仕事をさせず100点以上の得点で快勝したからです。
これはチームが2人に適応した事の現れではないでしょうか? 第5戦からは勝率の高いホームに戻りますし一気に残り2連勝で突破という展開も考えられるのではないでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内