YAMAHA セロー250とHONDA・CRF250L 迷っています

YAMAHA セロー250とHONDA・CRF250L 迷っています

匿名さん

YAMAHA セロー250とHONDA・CRF250L 迷っています。
アメリカンを乗っていて、昨年4月にニンジャ1000を追加購入。
2台とも山道・砂利道は苦手な奴ら。
オフロードに入れないもどかしさで扱いやすそうなオフ車を探しています。
3台はきついのでニンジャを手放す覚悟。
セローいい感じですよね~ 今日、ショップに値段出してもらうよう電話したら、CRFの話が出まして←恥ずかしながら私、知らなかった。
しかし、CRFがセローよりかなり安い 安かろう悪かろうではないと思いますが・・・ホンダおよびホンダの取引業者さんの努力での低価格なんでしょう・・・ヤマハに殴り込みのホンダですね~ セローはまたがりましたOKでした。
ちなみにKLXはまったく 足ぶらぶら。


CRFはデータ上ではシート位置が高そう。
俺、166センチだから 足付きいいのも大きな決定打なんですよね。
どうでしょうかね セローとCRF

トコトコ林道ツーリングにより適しているのはセローです。
CRFに比べてやや足つきがよいのと、車体が軽いんです。
押し引き動作、車体を斜めにして比較するとCRFとは違うのが分かります。
足つきですが、CRFは45mmダウンサスキットが純正オプションであるので、それを組んでも宜しいかと。
(セローにも同様の純正キットあります)あと、CRF、またがると結構沈みます。
既知とは思いますが、CRFはタイ製の輸入品なので安いんです。
でも、公道で乗る限り品質には全く問題ありません。
セローは国内製です。
CRFの価格が物凄く安い。
エンジンもきれいに上まで回る。
でも、空冷セローの完成度と素性が物凄く良い。
甲乙つけ難い選択ですね。
楽しく悩まれてください。
余談ですが、セローのオプション品は年末に向けて数が増えます。
特に長距離キャンプツーリング関連のアイテム。
オーナーの私としては垂涎です。

CRF1000Lに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

YAMAHA セロー250とHONDA・CRF250L 迷っています

匿名さん

YAMAHA セロー250とHONDA・CRF250L 迷っています。
アメリカンを乗っていて、昨年4月にニンジャ1000を追加購入。
2台とも山道・砂利道は苦手な奴ら。
オフロードに入れないもどかしさで扱いやすそうなオフ車を探しています。
3台はきついのでニンジャを手放す覚悟。
セローいい感じですよね~ 今日、ショップに値段出してもらうよう電話したら、CRFの話が出まして←恥ずかしながら私、知らなかった。
しかし、CRFがセローよりかなり安い 安かろう悪かろうではないと思いますが・・・ホンダおよびホンダの取引業者さんの努力での低価格なんでしょう・・・ヤマハに殴り込みのホンダですね~ セローはまたがりましたOKでした。
ちなみにKLXはまったく 足ぶらぶら。


CRFはデータ上ではシート位置が高そう。
俺、166センチだから 足付きいいのも大きな決定打なんですよね。
どうでしょうかね セローとCRF

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内