検討中の中古車は、約1年車検残がありますが、現状渡しで「法定12ヶ月点検」はしてくれません

検討中の中古車は、約1年車検残がありますが、現状渡しで「法定12ヶ月点検」はしてくれません

匿名さん

検討中の中古車は、約1年車検残がありますが、現状渡しで「法定12ヶ月点検」はしてくれません。
車検は提携の民間整備工場に出すそうです。
前回の車検時の記録簿は、前ユーザーが破棄したかも、と店主は言ってます。
そこで、この中古車を購入するとして、近隣の民間整備工場で12ヶ月点検を受けて安心して乗ろうと思います。
ところで、12ヶ月点検項目の中に「ブレーキパッド」などはあるのでしょうか。
大昔の記憶だと、灯火類が主で、足回り分解などはなかったような気がします。
その車両が車検時は大丈夫でも、現状がどうかは素人ではわかりません。
点検ステッカーは貼ってありました。
また、平均検査料はどれくらいでしょうか。
サブ車としての購入なので、月に4~5回しか乗らないので、そこまで神経質にならなくても良いのでしょうけど、安全・安心のためにもしやるとしたら、と仮定しています。
最新の記録簿が見つかって、そこに記載の距離数と現在のそれで受けるか否かを決めようか、とも思います。
1万円前後なら、新しい丸のダイヤルステッカーも貰えるし、気分は良いですけどね。
パッドやブーツ類は悪化していたら怖いし、どのような車検整備を受けていたことがわからないのは不安でもあります。

12カ月点検。
GSで¥12000くらいです! これだけ取るのだから、灯火類が主ってことはないでしょう。
記録簿なんて、項目をチェックしてあるだけで車の状態は把握出来ません。
パッドの残量書いてありますが。
http://www.aos.ne.jp/visitor/inspection/inspect_guide03.html

提携に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

検討中の中古車は、約1年車検残がありますが、現状渡しで「法定12ヶ月点検」はしてくれません

匿名さん

検討中の中古車は、約1年車検残がありますが、現状渡しで「法定12ヶ月点検」はしてくれません。
車検は提携の民間整備工場に出すそうです。
前回の車検時の記録簿は、前ユーザーが破棄したかも、と店主は言ってます。
そこで、この中古車を購入するとして、近隣の民間整備工場で12ヶ月点検を受けて安心して乗ろうと思います。
ところで、12ヶ月点検項目の中に「ブレーキパッド」などはあるのでしょうか。
大昔の記憶だと、灯火類が主で、足回り分解などはなかったような気がします。
その車両が車検時は大丈夫でも、現状がどうかは素人ではわかりません。
点検ステッカーは貼ってありました。
また、平均検査料はどれくらいでしょうか。
サブ車としての購入なので、月に4~5回しか乗らないので、そこまで神経質にならなくても良いのでしょうけど、安全・安心のためにもしやるとしたら、と仮定しています。
最新の記録簿が見つかって、そこに記載の距離数と現在のそれで受けるか否かを決めようか、とも思います。
1万円前後なら、新しい丸のダイヤルステッカーも貰えるし、気分は良いですけどね。
パッドやブーツ類は悪化していたら怖いし、どのような車検整備を受けていたことがわからないのは不安でもあります。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内