匿名さん
嫁用の車購入で3車種までに絞りました。
それぞれ所有している方、または所有していたことがある方からのアドバイスを頂きたいと思います。
①FIAT500C twinair 新車で購入予定です。
イタ車は なにかとクオリティが心配です。
塗装、セミオートマ、ターボ車なので冷却関係などでトラブルがあったか聞きたいです。
②ミツオカビュート 5年〜7年落ちで、現行また先代の中古を購入予定。
基本マーチなのでマイナートラブルは無さそうですが、立て付けの悪さとかリセールバリューなど聞きたいです。
こちらは200万前後です。
③日産フィガロ H3年モデルを内外装をリペア?レストア?してもらったものを専門店で購入予定。
180万前後のようです。
さすがに年式が古いのでいくら手入れをしてからの引渡しと言ってもどこまでメンテしてくれているのかわからないので不安です。
以上、3車種の悪い点や不安点を教えてください。