ダイハツのハイゼットトラックに乗っています

ダイハツのハイゼットトラックに乗っています

匿名さん

ダイハツのハイゼットトラックに乗っています。
s200p後期で走行距離50000程で知人から譲り受けたのですがエアコンと言うか今の時期なので暖房を入れると信号待ちやアイドリング時に電マのような振動が結構あります。
暖房入れてなかったら気になりませんが、エンジン音が弱いような小さいような気がします。
走行にも全く問題ないし加速も普通にします。
燃費も極端に悪くはないし、何が原因か分かる方おられますか?ちなみに知人がクーラーのベルトがキュルキュルおとがしていたため交換した、と言ってましたが何か関係があるんでしょうか?振動以外は至って普通なんですが気になります。
車外に出たら気になりませんが車内にいたら結構気になります。
運転席のクーラー吹き出し口廻りにに財布置いていたら踊り、移動します(笑)

ダイハツはボロだから仕方ないです

ハイゼットトラックに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ダイハツのハイゼットトラックに乗っています

匿名さん

ダイハツのハイゼットトラックに乗っています。
s200p後期で走行距離50000程で知人から譲り受けたのですがエアコンと言うか今の時期なので暖房を入れると信号待ちやアイドリング時に電マのような振動が結構あります。
暖房入れてなかったら気になりませんが、エンジン音が弱いような小さいような気がします。
走行にも全く問題ないし加速も普通にします。
燃費も極端に悪くはないし、何が原因か分かる方おられますか?ちなみに知人がクーラーのベルトがキュルキュルおとがしていたため交換した、と言ってましたが何か関係があるんでしょうか?振動以外は至って普通なんですが気になります。
車外に出たら気になりませんが車内にいたら結構気になります。
運転席のクーラー吹き出し口廻りにに財布置いていたら踊り、移動します(笑)

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内