日本ではピックアップトラックは人気がないですか

日本ではピックアップトラックは人気がないですか

匿名さん

日本ではピックアップトラックは人気がないですか。
たまに見かけますが、でかすぎてこの前細い道でおっちゃんがこんな細いところそんな車で入ってくるなとめっちゃ怒鳴られていました。
半私有地みたいなところの道だったので、運転手は謝っていましたが・・・。

一部には人気がありますが, ご存知の通り,使い勝手は悪いです。
ピックアップトラックの人気があるのは, 世界広しと言えど,アメリカ(+カナダ)ぐらいです。
アメリカは,日本のような排気量毎の自動車税制度や 車検制度がありません。
つまり,デカければデカいほど良い訳です。
日本や欧州のようなコンパクトカーは人気がありません。
一方で,保険はメチャクチャ高いのです。
訴訟国家ですから,事故ったら大変です。
スポーツカーとか,高級セダンは, やはり金持ちじゃないと,維持できません。
しかし,ピックアップはトラック扱いなので, 保険代がメチャクチャ安く済みます。
乗り心地より,保険の安さを,特に若者は選びます。
走行距離も40万キロぐらい平気で乗りますから, とにかく,安くて,頑丈で,デカいクルマが, 特に若者には人気になります。
ある意味,日本の軽自動車と似ていますね。
維持費を考えて選ばれるわけです。
日本でも,そういったアメリカ文化に憧れている人たち は存在しますので,並行輸入車を, 結構高いお金を出して購入している人もいますね。
実際,トヨタや日産と言った国産メーカーは アメリカ向けに多くのピックアップを製造しています。
昔は,スバルレガシィにもピックアップが存在しました。
もちろん,日本では,税制や,車検制度, アウトドアの活用度など,使用環境の違いがあって ピックアップトラックの需要はほとんどありません。
以前,若者向けのbBなどにもピックアップがありましたが, 全く人気は出ませんでした。
まぁ,軽トラックがあれば,実用性は十分ですし, それでもオシャレと思ってピックアップを選ぶ層は, 軽トラでは満足しないでしょうし。
というわけで,日本でピックアップに乗っている人たちは 非常に限られた存在になっています。
実用性というよりも,アメリカ文化が好きな人たちです。
普通のアメ車よりもオシャレだと思っている訳です。
そういう層は,国産車のピックアップが 安く販売されたとしても魅力的には感じないことでしょう。

ピックアップトラックに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

日本ではピックアップトラックは人気がないですか

匿名さん

日本ではピックアップトラックは人気がないですか。
たまに見かけますが、でかすぎてこの前細い道でおっちゃんがこんな細いところそんな車で入ってくるなとめっちゃ怒鳴られていました。
半私有地みたいなところの道だったので、運転手は謝っていましたが・・・。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内