匿名さん
JZX100マークⅡについて質問です。
数ヶ月前に雪山にいった帰りに走行中急にエンジンが止まってしまいました。
そのあともエンジンを掛けようとしたところ1度は掛かって数メートルは走ったので すがまた止まってしまいました。
その後は全く掛からなくなり、レッカーでウチまで持ってきました。
その後プラグ点火OK、ETCSカーボン汚れ落とし、エアフロもパーツクリーナーにて洗い、ヒューズも切れていなかったです。
あとは燃料系、ポンプが動いていなかったです。
そして燃ポンに電気を送ると動いた。
それからサーキットオープニングリレーが怪しいと思い、リレーを抜いて配線で直結してみたらエンジンがかかりました!でもリレーをつけると全く掛からない。
リレーが原因だと新品を購入し付けました。
ダメでした。
なにが原因でしょうか。
よろしくお願いします!