パトカーや白バイの追尾式の速度測定についてです

パトカーや白バイの追尾式の速度測定についてです

匿名さん

パトカーや白バイの追尾式の速度測定についてです。
別に捕まった訳ではないのですが、かねてから不思議に思っていますので質問します。
速度違反車の後ろで測定するのでしょうが、例えば 80キロの違反車を85キロで追いかけて隣に追いつき追い越し「パトカーに続け」となる訳です。

だからその85キロでパトカーが追い越すときにボタンを押して、 「ちょっとメーターを確認してください」と85キロの画面を見せれば、本当は80でも85キロとでっち上げられやしないかと。


そのことが疑問に思い、今回質問しました。

以前80キロちょっとで一般道を走っていて、追尾されたパトカーに「100キロ出てたよ」と言われ、反論した事が有ります。
実際出てなかったし、そこまでスピードを上げる為にかなりの時間を要する車でしたので、「代わりに乗ってきて、実際そのスピードが出るか試して来てくれ」と言ったら、注意だけでそのまま見逃してくれました。

白バイに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

パトカーや白バイの追尾式の速度測定についてです

匿名さん

パトカーや白バイの追尾式の速度測定についてです。
別に捕まった訳ではないのですが、かねてから不思議に思っていますので質問します。
速度違反車の後ろで測定するのでしょうが、例えば 80キロの違反車を85キロで追いかけて隣に追いつき追い越し「パトカーに続け」となる訳です。

だからその85キロでパトカーが追い越すときにボタンを押して、 「ちょっとメーターを確認してください」と85キロの画面を見せれば、本当は80でも85キロとでっち上げられやしないかと。


そのことが疑問に思い、今回質問しました。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内