匿名さん
ジムニーJA71に乗ってます。
リアデフォッガを使おうとしましたが、スイッチのランプは点灯しますが 曇りが一切とれませんでした。
ヒューズを確認しましたが切れていません。
リアドア内部まで配線が3本きており、 テスターで調べたところ、そのうち1本はナンバー灯用の+配線で、 ほかの2本は接続されてませんでした。
その2本は電気がきていないため、配線を辿って車体下部をしらべたところ、 1本はボディアースされてましたがもう1本はどこにも接続されてませんでした。
リアまわりに、デフォッガスイッチをONにしても電気が流れる配線がないのですが、 ジムニーはリアデフォガ用として、どこにどの色の配線がきてるのでしょうか? 配線がきていないのであればスイッチから配線をひこうとは思うのですが 熱線入りガラスですし、配線はあるハズだと思うのですが・・・