エルフNKR81 4HL1 エンジンかからなくて困ってます

エルフNKR81 4HL1 エンジンかからなくて困ってます

匿名さん

エルフNKR81 4HL1 エンジンかからなくて困ってます。
当方一応整備の仕事をしてますがヂーゼルほとんど知識がありません。
ディーラー等に問い合わせしましたが分かりません。
分かる方いらしたら診断方法等ご教授お願いいたします。
一般道路でガス欠 軽油を入れてプライミングポンプのブリーダーを開けて軽油が出るまで押す。
クランキングするが1気筒だけかかってる感じで始動せず。
サプライポンプ前の燃料ホースを外しプライミングポンプをおしてエア抜き再びホースを接続してプライムポンプを押しながらクランキング。
変化なし。
コモンレール前のバンジョーを1回転緩めてクランキング(軽油がポタポタと出てきます、10秒で50cc程度)でバンジョーを閉めて再びクランキング。
変化なし。
SCVバルブのコネクターを抜いてクランキング。
変化なし。
軽油をいれてからかなりクランキングしてますがずーと1気筒だけかかってる感じでかかりません。
故障コードはなしです。
データモニタしてますとちょっと?な事があります。
目標コモン圧 35Mps 実コモン圧 78Mps(SCVコネクタ外した時は130Mps) 目標燃料噴射量 98mm3/S 実燃料噴射量 95mm3/S あとスロットルバルブはIGオン時全開になってます。
エア抜きは上記の事を何度もしつこくやりましたがずーと1気筒だけかかってるような感じです。
もうギブアップなのでディ-ラーに丸投げしたいのですが会社がさせてくれません。
会社とお客に挟まれて胃が痛いです。


なぜ実コモン圧が高く噴射量も多いのか??です。
宜しくお願いいたします。

実際に見てはないのでフィーリングで答えます。
81だけだとKR、PBか分からないでちょっと難しいですが。

エンジンコンピューター、レール圧センサー、カムポジションセンサーとかの電子系ですかね。
ただ、レール圧センサーだとDTC入るので違う気がしますけど。

年式によりますがコンピューターはよく壊れます。
(特にKR) カムポジションセンサーで圧縮上死点を見ているのでセンサー不良などだとエンジンはもちろん掛かりません。
ただ、これは長くクランキングすると係りラフアイドル、タコメーター不動になります。
ただ、ガス切れで始動困難はないので元々の燃料を良く見た方がいいかもしれません(砂糖、灯油、水割りなどなど)。
あとは、燃料タンク内にゴミとかないか。
燃料エレメントは純正になってるか。
また、純正でも黒色のエレメントは不良品なので使用不可です。
そしてエレメントは純正でないと全くの意味がないのでなるべくなら純正にしてください。
レール圧が実と目標との差がそれほどあるとコモンレール圧力異常や制御異常とかのDTC入るけどないとなるとコンピューターかもしれませんね。
インジェクターがダメでもSCVを抜けばレール圧は全開になるのでノッキングしながら掛かるのでインジェクターはもしかすると大丈夫かもしれません。

モニタに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

エルフNKR81 4HL1 エンジンかからなくて困ってます

匿名さん

エルフNKR81 4HL1 エンジンかからなくて困ってます。
当方一応整備の仕事をしてますがヂーゼルほとんど知識がありません。
ディーラー等に問い合わせしましたが分かりません。
分かる方いらしたら診断方法等ご教授お願いいたします。
一般道路でガス欠 軽油を入れてプライミングポンプのブリーダーを開けて軽油が出るまで押す。
クランキングするが1気筒だけかかってる感じで始動せず。
サプライポンプ前の燃料ホースを外しプライミングポンプをおしてエア抜き再びホースを接続してプライムポンプを押しながらクランキング。
変化なし。
コモンレール前のバンジョーを1回転緩めてクランキング(軽油がポタポタと出てきます、10秒で50cc程度)でバンジョーを閉めて再びクランキング。
変化なし。
SCVバルブのコネクターを抜いてクランキング。
変化なし。
軽油をいれてからかなりクランキングしてますがずーと1気筒だけかかってる感じでかかりません。
故障コードはなしです。
データモニタしてますとちょっと?な事があります。
目標コモン圧 35Mps 実コモン圧 78Mps(SCVコネクタ外した時は130Mps) 目標燃料噴射量 98mm3/S 実燃料噴射量 95mm3/S あとスロットルバルブはIGオン時全開になってます。
エア抜きは上記の事を何度もしつこくやりましたがずーと1気筒だけかかってるような感じです。
もうギブアップなのでディ-ラーに丸投げしたいのですが会社がさせてくれません。
会社とお客に挟まれて胃が痛いです。


なぜ実コモン圧が高く噴射量も多いのか??です。
宜しくお願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内