匿名さん
車の二台持ちについてです。
今現在、自動車整備の専門学校に通ってます。
そして今年の2月に12SRを親からお金を借りて購入しました。
就職は1年半後ディーラーに就職予定です。
マーチのお金はあと2年くらいで完済出来る見越しです。
マーチのお金を完済したら車高調とデブだけ入った過走行でノーマルに近い即ドリ車を買おうと思ってます。
車種はワンチで考えてます。
マーチを通勤、ワンチは趣味でドリフトと考えてます。
ワンチでなくても良いので、現役整備士のお方でマーチとドリ車の二台持ちをされてるお方、過去にされていたお方は居ますでしょうか? 過去、現在でマーチとドリ車をしてて「二台持ちなんかするもんじゃない」と言う苦い経験されたお方。
その逆で「自分が思ってたより二台持ちは案外楽だった。
」と言うかお方で、 それぞれどの様な状況か知りたいです。