匿名さん
車のエアロパーツなどでFRP製の黒ゲルというのはどんな表面仕上げでしょうか? 大概は塗装して取り付けるようですが、検討しているFRP製の黒ゲルと記載されているパーツはリアアンダースポイラーなので未塗装で装着 してしまってもいいのでは、と考えました。
勝手なイメージとしては画像のような樹脂部のサラサラしている薄い黒なのですが、それとは少し違いますか? パーツ注文時に塗装するか選ぶようになっており塗装代も高いので迷っています。
素材特有の細かい傷やポリマー跡のようなうねりは気にならないのですが、箇所によって色が疎ら、あまりに安っぽいなど誰が見てもおかしい状態だったり劣化で何かポロポロ剥がれるなどあると困ります。
。
また、光沢はあまりなくサラサラしているイメージですがツルツルですか? ツルツルだと傷の心配があります... ちなみにパーツは日本製です。