clarionのsmart access、NX712のナビを使っています

clarionのsmart access、NX712のナビを使っています

匿名さん

clarionのsmart access、NX712のナビを使っています。
今までCDを借りてこのナビの録音機能を利用して音楽をきいていました。
この録音機能はSDカードを利用しているものです。
しかしこの前諸事 情により車からSDカードをとりpc上でSDカードの中のフォルダーの名前を変更しました(ALB○○→通常のアルバム名)。
その後今までのように車での再生ができなくなってしまいました。
多分ですがファイルの形式はいじっていないが読み込みをしてもらえないとゆーような状態です。
pc上ではHDAという形式になっています。
どうしたら以前のように車で再生できるでしょうか? 説明下手くそですみません、、。
だれかお力をお貸しください

とりあえずSDカード内のフォルダー名を元に戻しましょう。
それ以外を変更していなければ再生できるはずです。

Smartに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

clarionのsmart access、NX712のナビを使っています

匿名さん

clarionのsmart access、NX712のナビを使っています。
今までCDを借りてこのナビの録音機能を利用して音楽をきいていました。
この録音機能はSDカードを利用しているものです。
しかしこの前諸事 情により車からSDカードをとりpc上でSDカードの中のフォルダーの名前を変更しました(ALB○○→通常のアルバム名)。
その後今までのように車での再生ができなくなってしまいました。
多分ですがファイルの形式はいじっていないが読み込みをしてもらえないとゆーような状態です。
pc上ではHDAという形式になっています。
どうしたら以前のように車で再生できるでしょうか? 説明下手くそですみません、、。
だれかお力をお貸しください

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内