カーボン素材のロードバイクやグラベルロードについて、耐久性とか寿命はどれくらいなので

カーボン素材のロードバイクやグラベルロードについて、耐久性とか寿命はどれくらいなので

匿名さん

カーボン素材のロードバイクやグラベルロードについて、耐久性とか寿命はどれくらいなのでしょうか?一台で数十万円と私には高額な買い物なので、長持ちするものを買いたいと考えています。
ロードバイクのカーボンだと10年くらいと聞きますが、グラベルロードのカーボンだと悪路を走りますし振動や衝撃もロードバイクに比べて影響が大きいと思います。
グラベルロードのカーボンは寿命が10年未満?それならレースに出ない素人はクロモリの方がいいのでしょうか?でも最近カーボンやアルミは安くなってきてるのにクロモリは高いですよね。
いろいろと悩んでしまいます。
ご意見を伺えればと思います。

前なんかの雑誌で読んだけど、製作者は走行距離が4〜5万キロで買い換えるのが目安って言ってました。
私ならオーダーメイドでクロモリですね 良いクロモリは今でも職人が一つ一つ溶接しながら作っているのでどうしても高くなりますね笑

高額に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

カーボン素材のロードバイクやグラベルロードについて、耐久性とか寿命はどれくらいなので

匿名さん

カーボン素材のロードバイクやグラベルロードについて、耐久性とか寿命はどれくらいなのでしょうか?一台で数十万円と私には高額な買い物なので、長持ちするものを買いたいと考えています。
ロードバイクのカーボンだと10年くらいと聞きますが、グラベルロードのカーボンだと悪路を走りますし振動や衝撃もロードバイクに比べて影響が大きいと思います。
グラベルロードのカーボンは寿命が10年未満?それならレースに出ない素人はクロモリの方がいいのでしょうか?でも最近カーボンやアルミは安くなってきてるのにクロモリは高いですよね。
いろいろと悩んでしまいます。
ご意見を伺えればと思います。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内