匿名さん
日ハムの斎藤祐樹の現在の投球フォームってどう思いますか? 低めのストレートを意識してオフに取り組んだとニュースで見ました。
今年に改良したというフォームは、投げる右肩が開き気味で腕の振りが窮屈な印象です。
個人的には、高校時代の左へ流れるフォームの方がコンパクトで腕が振れていたと感じています。
バランス的には、大学時代のフォームが一番安定していた印象です。
今シーズンは、甘く入った高めのストレートを強打されて炎上したこともありましたが、比較的スライダー・シュート・フォーク・カットボールが低めにコントロールされて打者を打ち取ってはいました。
ただ、定期的にストレートが高めや甘いコースに行くことが多いので、安定感がイマイチという気がしています。
だから、2軍でも抑えきれない試合が多々あるのではと感じています。