ロータス的にはエリーゼとエキシージはどう棲み分けしてるのでしょうか? どちらも同じライ

ロータス的にはエリーゼとエキシージはどう棲み分けしてるのでしょうか? どちらも同じライ

匿名さん

ロータス的にはエリーゼとエキシージはどう棲み分けしてるのでしょうか? どちらも同じライトウェイトで走りのみに特化した車ですが単純にエリーゼの内装をもうちょい豪華にしてパワーをぐんと引き上げた車がエキシージという位置づけなのでしょうか? パワーウェイトレシオは3.3と4.3で大違いですが、圧倒的な軽さはエリーゼに分がありそうです。
軽快さにおいてはエリーゼには及ばずなのでしょうか? 0-100のタイムも0.5秒ほどですが。
どちらも方向性は全然違うのでしょうか? どういう棲み分けなのでしょう?

元々はエリーゼの、より走りに特化したバージョンがエキシージでした。
特化とは言っても、エンジンも内装とかも全部一緒で重量もハードトップが標準装備になった分重いくらいの差で細部見えないところが違う感じでしたが。
(実はエキシージの屋根も外せる。
登録上箱車なので、そのまま走ると色々問題はあるが…)後はスーパーチャージャー搭載グレードで、エリーゼはインタークーラー無し、エキシージは有りとかその程度。
ただ、現行型エキシージがV6エンジンを搭載してからは、車重もずいぶんと重くなしましたから、ほぼ別の車ですね。
フェアレディZ辺りと比べたら、まだ大分軽いですがエリーゼと乗り比べたら、格段に重さを感じます。
パワーがあるから加速は速いですけどね。
ただ、基本のフレームはエリーゼの改良、強化版にとどまっていて、内装が豪華とはいっても、今まで素材むき出しだった箇所に、1枚貼り付けました。
って程度です。
棲み分け…難しいですがガチで速いエキシージと、軽量で楽しいエリーゼって所かな。
とは言っても、エリーゼもかなり速い車ですし、エキシージもロータスじゃなければ軽量と胸をはれる車ですけど。

エキシージに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ロータス的にはエリーゼとエキシージはどう棲み分けしてるのでしょうか? どちらも同じライ

匿名さん

ロータス的にはエリーゼとエキシージはどう棲み分けしてるのでしょうか? どちらも同じライトウェイトで走りのみに特化した車ですが単純にエリーゼの内装をもうちょい豪華にしてパワーをぐんと引き上げた車がエキシージという位置づけなのでしょうか? パワーウェイトレシオは3.3と4.3で大違いですが、圧倒的な軽さはエリーゼに分がありそうです。
軽快さにおいてはエリーゼには及ばずなのでしょうか? 0-100のタイムも0.5秒ほどですが。
どちらも方向性は全然違うのでしょうか? どういう棲み分けなのでしょう?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内