最近羽生結弦君を好きになったのですが、ジャンプの基礎点を覚えたり、スピンやジャンプの

最近羽生結弦君を好きになったのですが、ジャンプの基礎点を覚えたり、スピンやジャンプの

匿名さん

最近羽生結弦君を好きになったのですが、ジャンプの基礎点を覚えたり、スピンやジャンプの見分けなどが分からないとダメですかね?全然見分けられなくて^^; あと、Twitterで羽生の試合などは合成やCGだと批判している方を目にしたのですが、合成なんて無理ですよね?試合で

基礎点は毎年変わるし無理に覚えなくてもいいかと。
難しい順番位は知っていた方が分かりやすいとは思うけど あと3回転か4回転かは見分けられないとつまんないと思います。
ジャンプのみわけも回転数も見慣れれば分かるからたくさん見てください。
ジャンプのみわけは、最初はスロー再生で足元見てね。
羽生がせっかく難しい4回転しても気づかないってさみしいから。
あと、羽生が挑戦しようとしているクワド(4回転)は何と何かとか (例えば4Tや4Sは上位選手はほとんど跳べるけど、4Lzや4Fはまだ1人か2人、羽生は4A跳ぼうとしてるとか・・) 合成とかCGって批判じゃなくてほめ言葉で言ってるんじゃないの?? CGかと思うくらいの流れがあるとかそういう意味の・・・?? じゃないとしたら挙がってる動画の話じゃないのかな?? 動画では加工して挙げてる人もいるから。

スピンに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

最近羽生結弦君を好きになったのですが、ジャンプの基礎点を覚えたり、スピンやジャンプの

匿名さん

最近羽生結弦君を好きになったのですが、ジャンプの基礎点を覚えたり、スピンやジャンプの見分けなどが分からないとダメですかね?全然見分けられなくて^^; あと、Twitterで羽生の試合などは合成やCGだと批判している方を目にしたのですが、合成なんて無理ですよね?試合で

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内