匿名さん
今年*****もやはりおもしろくなかった。
。
。
プロ野球、NPB。
今年から中畑監督、栗山監督などの新しい監督になり、ベイもはでになり、藤岡や野村などの力のあるルーキーも加わりここ3年くらいは 買わなかった選手名鑑も今年は久々購入しました。
今年はスタジアムに足を運ぼうとも思ってた。
NPB今年はおもろそうだなともおもっていた。
しかし、蓋を開けてみれば、球場に行くこともなく、興味を持ってみてたのは6月くらいまで。
そして、セパの両方の優勝がきまり、1st-ステージがおわり、再びNPBを見出したのがf-ステージと日本シリーズ。
しかし、日本シリーズも最後のほうはあまりみなかった。
しかも日本シリーズ始まる前からもうストーブリーグのほうに注目していたし、いまもしている。
確かに、選手は一生懸命だと思う。
若いときは、ひいきチームが負けこむともう見なくなっていたし、気がめいったこともあった。
でもいまは冷静に見れるし、ひいきチームがまけてもそれほどめいらない。
だから、ひいきチーム負け続けたからNPBがおもろくないというのが理由ではありません。
そして、あれだけパリーグ熱くした優勝争いしたのにおもろいと思わなかった。
じぶんと同じでNPBつまらなくなったなああ。
興味ねえなあああというひといますか???マスコミもそうおもっているのでは?根拠はセパ両方の1st-ステージを放送しなかった。
あれだけ、セパ両1st-ステージ白熱したのに放送しないとはどういうことなのか? あらためて、例えば交流戦の日程とか、解説人など理由をつけてNPBつまらんなああああっていうかた、コメント待っております。
また、NPBもそうですが、MLBも、ダルや青木、川崎などが挑戦することになりまた大幅な移籍もあり、MLBおもろそうだああああとおもい、3,4年ぶりくらいに選手名鑑かいましたが、やはりMLBもおもろくおりませんでした。
むかしはよく見てたんですよ。
でもここ3,4ねんは見ていない。
その証拠に、今年は言えるけど、昨年、一昨年、3年前のw-シリーズを制したチームがわかりません。
もし、ここ数年MLBもつまらんなあああと思うかたがいたら理由をそえて、コメントください。
まじめに、厳しくても良いから、悪口無しで、回答、おねがいです。