匿名さん
大きいクーラーボックスに入れる保冷剤の量 すみません、記載ミスが多く、再度掲載し直しました。
回答の程宜しくお願いします。
夏の時期に毎年30人ほど集まってBBQをしています。
今までは8Lや15Lのクーラーボックスを複数個用意して、そこに飲み物や食材を保管していました。
ですが、大きい方のクーラーボックスが2個壊れてしまったのと、クーラーボックスの数が多くて持ち運びに不便な点を考慮して、大きいサイズのクーラーボックスを2個購入しました。
(購入したのはイグルー クーラーボックス マックスコールド 58LとFIELDOOR クーラーボックス 46Lです) これに食材と飲み物を入れて持ち運ぶのですが、このサイズクーラーボックスに入れる保冷剤となると、どの位の量があれば足りるのでしょうか? (肉、野菜、海鮮類、缶ジュース、缶ビール、2Lのペットボトルジュースを入れます) クーラーボックスの使用時間は、 食材に関しては7:00~14:00で7時間ほど 飲み物は7:00~16:00で9時間ほど 食材や飲み物は予め冷蔵庫で冷やしてあります。
焼け石に水ですがクーラーボックスはテントの中に置いて使用しています。
私の方で今現在所有している保冷材は、 コールドパック(ノーマル)Sサイズ×2個 ロゴス倍速凍結氷点下パックMサイズ×1個 ロゴス倍速凍結氷点下パックLサイズ×2個 デパ地下等で貰える簡易的な保冷剤×10個ほど 上記の量の保冷剤なら冷凍庫にあります。
これで足りますでしょうか? 足りないのであれば近くのホームセンターに追加で購入しに行こうと思っていますが、あとどれだけあれば足りますでしょうか? (ホームセンターにはロゴス倍速凍結氷点下パックのMとS、コールドパック(ノーマル)のSとL、クールタイムが販売されていました) 大きいサイズのクーラーボックスは使ったことが無いので、皆目見当が付きません。
どなたかアドバイスの程お願い致します!