ホンダのウルトラオイル G4は100%化学合成油ですが、ベースオイルはどのグループのものでしょうか? グループ3の鉱物油を水素分解した物

ホンダのウルトラオイル G4は100%化学合成油ですが、ベースオイルはどのグループのものでしょうか? グループ3の鉱物油を水素分解した物

匿名さん

ホンダのウルトラオイル G4は100%化学合成油ですが、ベースオイルはどのグループのものでしょうか? グループ3の鉱物油を水素分解した物。
グループ4のPAO。
グループ5のエステル系のもの。
どれに属するものでしょう? また、G3も同じベースでしょうか?

基本的に純正の合成油はほぼPAOベースと考えて良いと思われます。
エステルが入っていてもそれほど多くは配合されません。
G3もベースのグループとしては同じになるかと思いますが、当然ながら使用されている粘度グレードは異なります。
G3とG4の価格差はそれなりにありますが、おそらくは添加剤のコストによる所が大きいと思われます。

水素に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ホンダのウルトラオイル G4は100%化学合成油ですが、ベースオイルはどのグループのものでしょうか? グループ3の鉱物油を水素分解した物

匿名さん

ホンダのウルトラオイル G4は100%化学合成油ですが、ベースオイルはどのグループのものでしょうか? グループ3の鉱物油を水素分解した物。
グループ4のPAO。
グループ5のエステル系のもの。
どれに属するものでしょう? また、G3も同じベースでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内