バイク初心者です

バイク初心者です

匿名さん

バイク初心者です。
バイクを新車で買おうとしています。
ちなみに車種はYZF-R25です! 個人経営のお店に話を聞きに行き、見積もりを出してもらったんですが、調べていたよりも値段が高くて少し驚きました。
お店の人が「正規店の方が値段は安い」って言っていたんですが、どういう意味なのでしょうか? お金のことなので聞きにくかったので…泣 また、実際のところどっちの方が安く、サービスがいいのでしょうか? わからないことが多くてすみません(ー ー;) わかる方回答お願いしますm(_ _)m

正規店というのはYZF-R25の場合だと、以下の該当するショップです。
・ヤマハスポーツバイク正規取扱店 ・エリアサービスショップ ・YSP これらの資格を持つショップは、YZF-R25をヤマハ発動機から直接YZF-R25を仕入れる事が出来ます。
資格を持たないショップは、ヤマハ発動機からバイクを仕入れる事が出来ないので、 資格を持つショップを通してYZF-R25を仕入れる事になり、手数料が発生してその分割高になります。
ちなみにYSPだとバイクの保証期間が通常の2年+1年の3年となります。
また有償で最長5年まで保証期間が延長されます。
サービスの質に関しては、YSPは結構しっかりとしていると思います。
(サービスの質や評判が悪いとYSPの資格が取り消されるので) あと、YSPは主に購入者対象に一月に1回程度ツーリングとか実施しています。
(これはYSPはやらないといけない) その辺り考慮の上、バイクショップ選びをしてください。
販売店検索 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/purchase-support/shop-search/ ヤマハバイク専門ディーラー【YSP|ヤマハスポーツプラザ】 https://www.ysp-members.com なおパーツ代については基本どのショップでも変わりません。
パーツに関しては上記正規店以外でも販売しています。

yzfに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

バイク初心者です

匿名さん

バイク初心者です。
バイクを新車で買おうとしています。
ちなみに車種はYZF-R25です! 個人経営のお店に話を聞きに行き、見積もりを出してもらったんですが、調べていたよりも値段が高くて少し驚きました。
お店の人が「正規店の方が値段は安い」って言っていたんですが、どういう意味なのでしょうか? お金のことなので聞きにくかったので…泣 また、実際のところどっちの方が安く、サービスがいいのでしょうか? わからないことが多くてすみません(ー ー;) わかる方回答お願いしますm(_ _)m

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内