匿名さん
カヤックを所有したいのですが保管方法が見つかりません。
初めて質問させていただきます。
趣味の釣りをするのにシットオンカヤックの購入を考えておりますが艇長が3.5m、重量22kgあり保管に悩んでいます。
住まいはマンションの15階なのですが出来ればポーチかベランダに保管したいと考えていますが、EVには乗せられず、棺桶スペースを使っても不可能です。
階段では相当な体力(震災で3日間停止した時は大変でした)と腕力(カーブを切るたびに胸高の塀の上に艇を持ち上げて切り返す)安全性に不安を感じています。
その他となると、①車に積みっぱなし、②トランクコンテナを借りる③戸建ての友・知人・家族宅やショップに置くと考えていますがどれも問題がありそうです。
①他の住人からのクレーム、立体三段式の最上段だが管理規定の車高2000mmを超えてしまう他規約に違反する、強風時の心配、普段使いの際恥ずかしい(笑)。
②コスト、2年も使用すればもう一艇買えてしまう、真夏の高温。
③迷惑、気を遣う、獲物を奪われる(笑)遠回り。
最近では遊休駐車場利用で立体駐車場をトランクルームにするなんて方法もあるようですが、やっぱり金がかかるし管理組合への提案からなので時間がかかってしまう。
車を最高地上高までリフトアップして車の下に置くというのも考えましたがこれもどっかからクレームが来そうです。
15階まで上げ下げする方法、又はその他の保管方法で皆様のお知恵を拝借したく何卒よろしくお願いいたします。
ちなみに購入検討中のカヤックはバイキングの忍、本当はプロシップ45が欲しいのですが長すぎるので諦め中です。