匿名さん
マラソンの代表選考レース(特に男子) なぜ日本のマラソンは代表選考を国内レースだけで行うのでしょうか。
やはりスポンサーの都合でしょうか。
国外のレース(ロンドン・シカゴ・ボストン・ベルリン・ニューヨークシティー・ドバイ)等の方がレベルが高いのだから、そういったレースも選考会の対象にすべきではないでしょうか。
今年1月に行われたドバイマラソンの結果http://dubai.mikatiming.de/2012/?&lang=EN&pid=leaderboard 10位の選手ですら2時間6分台です。
こういう大会で国内レースの様な日本人1位争いをすれば、10位以内にすらは入れないのです。
こういった大会も選考レースに加えれば、よく批判される日本人1位のみを狙うと言った消極的な走りをする選手が減るだろう・・・と考えるのは素人考えなのでしょうか。