GMのハーリー・アールさんについて質問があります

GMのハーリー・アールさんについて質問があります

匿名さん

GMのハーリー・アールさんについて質問があります。
彼の名前のスペルは「Harley Earl」ですよね? バイクの「ハーレー」と同じ綴りです。
記事によってはハーレー・アールだったりしますが、それでも「ハーリー」という読み方が圧倒的です。
正しくはどちらになるのでしょうか?

日本語でどう表記するか、という問題なのでどちらが正解とも言いづらいのではないかと思います メディアで頻繁に扱われる人物や、公的な地位にある人物の場合は表記が統一される場合もあります (レーガン大統領のように、本人の意思表示でリーガンからレーガンに変わったように) ハーリー・アールの場合、GMで現役だった頃から日本のデザイン誌などで「ハーリー」表記で紹介され続けたため、そちらの認知度が高いのでしょう その後は、デザインや自動車関連以外では名前があまりあがることもないので、表記統一を図る必要も生じていないのだと思います 私のようなオッサン世代にはハーリー・アールがしっかり刷り込まれているので、ハーレーでは違和感があります

harleyに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

GMのハーリー・アールさんについて質問があります

匿名さん

GMのハーリー・アールさんについて質問があります。
彼の名前のスペルは「Harley Earl」ですよね? バイクの「ハーレー」と同じ綴りです。
記事によってはハーレー・アールだったりしますが、それでも「ハーリー」という読み方が圧倒的です。
正しくはどちらになるのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内