この車は何ですか とても古い車です この車のエンジン部分をよく見ると 昭和48年排出ガス

この車は何ですか とても古い車です この車のエンジン部分をよく見ると  昭和48年排出ガス

匿名さん

この車は何ですか とても古い車です この車のエンジン部分をよく見ると 昭和48年排出ガス対策車 エンジン形式 AA型 総排気量 359cc エグゾーストベンチュリーパイプ アイドリング回転数 1000rpm 点火時期 16/1000BTDC CO調整値3パーセント 東洋工業株式会社 サイドボンネットにはPOETERの文字がありました 個人的ににはマズダのシャンテだと思います http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%86 合っていますか

恐縮ながら ご回答させていただきます。
恐らく 「POETER」のエンブレムで御間違えなければ 残念ながら シャンテではなく、確実的に ■ 1973年(昭和48年)式 マツダ・ポーター に当たりますね。
昭和48年式と言う事なので 恐らく 挙げさせていただきました車両と ボディ形状が 一致するものと思われますね。
是非とも救っていただける方が 少しでも早く見つかる事を 私自身も心から祈っております。
【イメージ】

シャンテに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

この車は何ですか とても古い車です この車のエンジン部分をよく見ると  昭和48年排出ガス

匿名さん

この車は何ですか とても古い車です この車のエンジン部分をよく見ると 昭和48年排出ガス対策車 エンジン形式 AA型 総排気量 359cc エグゾーストベンチュリーパイプ アイドリング回転数 1000rpm 点火時期 16/1000BTDC CO調整値3パーセント 東洋工業株式会社 サイドボンネットにはPOETERの文字がありました 個人的ににはマズダのシャンテだと思います http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%86 合っていますか

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内