いままでソルトルアーばかりやっていましたが、一度も鯉を釣ったことがないので今度挑戦したいと思っています

いままでソルトルアーばかりやっていましたが、一度も鯉を釣ったことがないので今度挑戦したいと思っています

匿名さん

いままでソルトルアーばかりやっていましたが、一度も鯉を釣ったことがないので今度挑戦したいと思っています。
場所は大河川で、おおまかなポイントとお勧めの餌を教えてもらえますか?タックル はショアジギタックル(MAX60g)とシーバスタックル(MAX30g)とバスタックル(MHとH)はあります。
アドバイスどうぞよろしくお願いします。

大河川がどの様な場所かさっぱり分かりませんが コイは目で見つけてください んで見つけたら太めの針 (手では絶対曲がらない程度の硬さ) に食パンをちぎったものを刺す あとは投げて、コイが見つけて食ってくれるまで待つ。
Mオーバーであろうがコイであれば、それで釣れます。
オススメのタックルは、あまり長すぎない(6f半前後)のML〜Mぐらいの硬さのロッドに 海をやられてるなら3000番スピニングをお持ちでしょうから、2.5号〜3号を100m程巻けば大丈夫です。
注意点として、PE・フロロは使わないで下さい PEはコイが寄り付かなかったり、潜られた時に糸が切れる恐れと コイの衝撃を吸収出来ず、針が曲がる・ロッドが折れる・リールが壊れると言うアクシデントが普通に起こります。
フロロは ・PEと同じく衝撃を吸収出来ない ・ラインの重量で浮くはずのパンを沈ませてしまう こう言うデメリットがあります。
コイ釣りで使うラインはナイロン1択だと思ってください。

60Hに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

いままでソルトルアーばかりやっていましたが、一度も鯉を釣ったことがないので今度挑戦したいと思っています

匿名さん

いままでソルトルアーばかりやっていましたが、一度も鯉を釣ったことがないので今度挑戦したいと思っています。
場所は大河川で、おおまかなポイントとお勧めの餌を教えてもらえますか?タックル はショアジギタックル(MAX60g)とシーバスタックル(MAX30g)とバスタックル(MHとH)はあります。
アドバイスどうぞよろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内