初心者でMR2(SW20)買いたいと思ってます 今回考えてるのがディーラーを通してオークションで

初心者でMR2(SW20)買いたいと思ってます 今回考えてるのがディーラーを通してオークションで

匿名さん

初心者でMR2(SW20)買いたいと思ってます 今回考えてるのがディーラーを通してオークションで引っ張る形なんですが (ディーラーが使う車オークション) 知ってる情報としては 平成6年 Gリミテッド MT 2000㏄ 走行距離12万キロ ホワイト 車検も平成30年です 正直実車が見れなくて内装、エンジンの調子もわかりません、、 12万キロということで何かしら故障するのではないかと思っています 正直なところどうなんでしょう? また、初心者に向いていないでしょうか? 正直 街乗り、走っても高速で普通に走る程度です 長所、短所もお願いします MR2 で知ってることは 2シーター MR 2000㏄ リトラクタブル 直4NA(ターボもあり?) ぐらいです。
全く分かっていません あと、故障しやすい箇所と修理代もおおよそで知りたいです お願いしますm(__)m

平成6年式はおそらくIII型(2回目のマイナーチェンジ)で初期型とは別物と言わせたくらいエンジンも足回りも進化したモデルですね。
前のオーナーがどんな乗り方をしてたかによりますが、3SーGEは丈夫なエンジンなんで基本トラブルは少ないですがその年代は走り屋がまだまだ多い時期なんで12万キロだとかなりくたびれたエンジンになってる可能性が高いです。
オーバーホール済みならアリですが、オーバーホール別ならもっと年式の新しい車両を探した方がいいと思います。
MR2は生産終了してから17年は経ってるのでどの型でもホース類は劣化している可能性があるので納車前整備で交換してもらった方がいいです。
ラジエターもトラブルとまではいかないですが、コアからエンジンまでのパイプが長いのでエアが溜まったりします。
ラジエーター液と一緒にパイプも交換してもらった方が安心です。
あとダイナモも弱いです。
ダイナモの修理費はだいたい2万円位だったと思います。
集中ロックも意外に弱かったりします。
後ずけでもリモコンキーつけた方がいいです。
MR2は初心者に向かないなんてことないですよ、初期型のI型以外なら足まりはかなり改良されてるんで慣れてないうちに急激な操作さえしなければ普通のスポーツカーです。
ミッドシップの特徴はありますが、むしろこの車に慣れたら他のリア駆動の車の挙動が感じやすいのでいいと思います。
よく聞くフロントの接地感の少なさは他の車に比べたら少ないですが、はっきり言ってそこまで酷くないです。
スポーツ走行でもしっかり減速で荷重をかければフロントエンジンの車より負担が少なく曲がれます。
これもミッドシップの特徴の一つです。
MR2の乗り方がある訳で、サーキットでもないところでプッシングアンダーが出て曲がらないとかはハッキリ言ってミッドシップの乗り方が未熟どころか運転が下手な人の意見です。
普通に走らす分にはそんなことないです。
プロレーサーの言うミッドシップはアンダーステアからオーバーステアになる瞬間が唐突とは、限界域の話をわかりやすく言ってるだけであり街乗りや高速道路では自分の運転技術に合わせた運転をすれば問題ありませんよ。
長所はやっぱりミッドシップ独特の楽しさですね。
ミッドシップなんでブレーキングに余裕があり、加速もしやすいです。
あとこの車で基本の運転技術の腕を磨けばスーパーカークラス以外の車はたいてい扱えるでしょう。
あと好みで人それぞれですが、カッコイイ 短所はMR2が好きならありません(笑)と言いたいですが、リアタイヤの減り方がフロントタイヤより約2倍早いってとこですかね。
あと、NAに乗ってたら慣れたら必ずターボが欲しくなることかな。
人間は慣れたらさらに上を求めてしまうものです。
つまりターボに乗ったらさらにパワーを求めてしまいます。
MR2が好きなんでかなり長くなりました。

リトラクタブルに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

初心者でMR2(SW20)買いたいと思ってます 今回考えてるのがディーラーを通してオークションで

匿名さん

初心者でMR2(SW20)買いたいと思ってます 今回考えてるのがディーラーを通してオークションで引っ張る形なんですが (ディーラーが使う車オークション) 知ってる情報としては 平成6年 Gリミテッド MT 2000㏄ 走行距離12万キロ ホワイト 車検も平成30年です 正直実車が見れなくて内装、エンジンの調子もわかりません、、 12万キロということで何かしら故障するのではないかと思っています 正直なところどうなんでしょう? また、初心者に向いていないでしょうか? 正直 街乗り、走っても高速で普通に走る程度です 長所、短所もお願いします MR2 で知ってることは 2シーター MR 2000㏄ リトラクタブル 直4NA(ターボもあり?) ぐらいです。
全く分かっていません あと、故障しやすい箇所と修理代もおおよそで知りたいです お願いしますm(__)m

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内