運転中のスマホ使用による交通違反について質問です

運転中のスマホ使用による交通違反について質問です

匿名さん

運転中のスマホ使用による交通違反について質問です。
赤信号で停止中から走り出したくらいのときに、スマホを手に取り1秒くらいみて置いたのですが、ちょうどその横で取り締まりをやっていて 、すぐに停められ違反で捕まりました。
警察官の説明では、運転中は一瞬でも画面を見るのはもちろん、画面を見なくともスマホを手に取ることすら違反行為だと強く言われました。
知識がなかった自分は諦めて違反を受けました。
後々ネットで調べてみると、通話や画面注視が禁止でしかも2秒まではセーフとか、いろいろな情報がありよくわからないのですが、上記のケースは確実に違反なのでしょうかね? 納得がいかないので、警察に今更ながら抗議をしたいと思っています。
無駄ですかね… 経験があるなどお分かりの方がいましたらお願いいたします。

携帯の違反に対する取り締まりの基準は必ずありますが、取り締まる側は人間です。
例えば黄色信号から赤信号に変わる間に通過した時に信号無視と判断するとしたら警察官によって微妙に違うと思います。
質問者様の気持ちは理解できますが切符に署名と拇印をおした時点でそれを覆す事は無理です。
厳しい警察官に取り締まられたと運が悪かったと思うしかないです…

交通違反に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

運転中のスマホ使用による交通違反について質問です

匿名さん

運転中のスマホ使用による交通違反について質問です。
赤信号で停止中から走り出したくらいのときに、スマホを手に取り1秒くらいみて置いたのですが、ちょうどその横で取り締まりをやっていて 、すぐに停められ違反で捕まりました。
警察官の説明では、運転中は一瞬でも画面を見るのはもちろん、画面を見なくともスマホを手に取ることすら違反行為だと強く言われました。
知識がなかった自分は諦めて違反を受けました。
後々ネットで調べてみると、通話や画面注視が禁止でしかも2秒まではセーフとか、いろいろな情報がありよくわからないのですが、上記のケースは確実に違反なのでしょうかね? 納得がいかないので、警察に今更ながら抗議をしたいと思っています。
無駄ですかね… 経験があるなどお分かりの方がいましたらお願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内