交通違反について質問です

交通違反について質問です

匿名さん

交通違反について質問です。
わたしは運転免許を去年の3月に取得しました。
それから数ヶ月後、12月に一時不停止で2点点数が加算されました。
今年の3月に新免期間を終えたのですが、つい前日また別の違反で1点加点されてしまいました。
現段階で合計3点の違反ですが、初心者講習を受けなければならないのでしょうか? お詳しい方ご回答お待ちしております。

免許取得して1年経過後に1点だから初心運転者制度の対象点数は 2点止まり。
なので初心運転者講習の対象外です。
万が一、他の違反してたりして3点以上になっていたら、ハガキが来ます。
概ね1年経過後、2ヶ月経っても音沙汰なしなら、何もなし。
それでも心配なら、所轄県警本部の交通安全課なり免許課に問い合わせる。
今回は必要なしと思われます。
尚、最後に違反した時点で累積は3点。
ここから1年以内に3点の違反で 免許停止だから。
11ヶ月毎に1点ずつ違反すると3回目にアウト。
今後1年以内は違反をしないこと、コレお勧めだから。
免許停止・免許取消食らうと、次の行政処分まで4点になるのはつらい。
さらに前歴2回となると、次の行政処分までたったの2点だから。
2点で1年間過ごすのって、すんご~くつらい、からね。
ハッキリ言って脅してます。
1,2点の違反はもったいないし、 ちりも積もると山となる。

交通違反に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

交通違反について質問です

匿名さん

交通違反について質問です。
わたしは運転免許を去年の3月に取得しました。
それから数ヶ月後、12月に一時不停止で2点点数が加算されました。
今年の3月に新免期間を終えたのですが、つい前日また別の違反で1点加点されてしまいました。
現段階で合計3点の違反ですが、初心者講習を受けなければならないのでしょうか? お詳しい方ご回答お待ちしております。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内