昨日、全日本プロレスの試合を初めて観戦しましたが、 ベルトがかかったタッグ試合なのに、

昨日、全日本プロレスの試合を初めて観戦しましたが、 ベルトがかかったタッグ試合なのに、

匿名さん

昨日、全日本プロレスの試合を初めて観戦しましたが、 ベルトがかかったタッグ試合なのに、勝ったヒール軍団は セコンドまで乱入して3人で、椅子で相手を叩くわ、 パウダーやスプレーを相手の顔にかけるわ、 ロープで首をしめるわ、のやりたい放題。
結局、チャンピオンチームは負けてしまったのですが こういう卑怯な手段での試合はベルトの価値を落とすし お金を払って見に来てくれた客に失礼だと思いませんか? 私はどちらかを応援していたわけでは無いですが、 また、プロレスはやらせだと思っていますが、 ヒールのファンは「ルール違反を犯しても勝てば嬉しい」 ものなんですか? 大事なコートにビールはひっかけられるし、 帰りの電車の中でも臭かったし、すっごくいやな気分でした。
これがプロレスというものなら、二度と行きたくありません。
こういうの、どこのプロレス団体も同じなんですか?

初観戦で大変な目にあってしまいましたね。
お気の毒です。
プロレスを見始めて20年以上経ちますが、私にとってプロレスとはヒーローショーみたいなもので、例えばウルトラマンは最終回でゼットンに負けました。
でも帰って来たウルトラマンでゼットンに見事リベンジを果たします。
この時、多くのウルトラマンファンはやっとスカッと出来たと思います。
質問者様が観戦されたのが前編だとして、例えば次回の後編で質問者様の大事なコートにビールをひっかけた悪玉レスラーがボコボコにやられるとしたら見たくないですか? もう見たくない!って思われるかもしれませんが、もし見たい!っと思って頂いたとしたら、誰に声援を送り誰にブーイングを飛ばしますか? 勿論ヒーローショーのように悪玉レスラーが必ず負けるとは限りませんが、それでも悪玉レスラーが負ければスカッとしませんか? 全てのプロレスが同じとは言いませんが、プロレスをショーと理解されているのであれば一番分かりやすい楽しみ方だと思いますし、善玉同士で戦うより片方に声援が集中して見やすいと思います。
また、ゼットンはウルトラマンに勝ったことで人気と知名度があがりました。
帰って来たウルトラマンでゼットンがウルトラマンに負けたことでがっかりしたゼットンファンと言うのも少なからず居たはずです。
ヒールのファンってそういう人達じゃないかなって思います。
善玉同士の正々堂々としたスポーツライクな試合もあれば、善vs悪のヒーローショーみたいなわかりやすい試合もあり、更に悪玉同士の怪獣大戦争みたいなグチャグチャな試合もある。
それがプロレスの良い所じゃないかなって、私は思います。

パウダーコートに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

昨日、全日本プロレスの試合を初めて観戦しましたが、 ベルトがかかったタッグ試合なのに、

匿名さん

昨日、全日本プロレスの試合を初めて観戦しましたが、 ベルトがかかったタッグ試合なのに、勝ったヒール軍団は セコンドまで乱入して3人で、椅子で相手を叩くわ、 パウダーやスプレーを相手の顔にかけるわ、 ロープで首をしめるわ、のやりたい放題。
結局、チャンピオンチームは負けてしまったのですが こういう卑怯な手段での試合はベルトの価値を落とすし お金を払って見に来てくれた客に失礼だと思いませんか? 私はどちらかを応援していたわけでは無いですが、 また、プロレスはやらせだと思っていますが、 ヒールのファンは「ルール違反を犯しても勝てば嬉しい」 ものなんですか? 大事なコートにビールはひっかけられるし、 帰りの電車の中でも臭かったし、すっごくいやな気分でした。
これがプロレスというものなら、二度と行きたくありません。
こういうの、どこのプロレス団体も同じなんですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内