匿名さん
ボウリングのボールに穴が。
今までラウンドワンのキャンペーンボールで頑張っていたのですが、思い切ってちゃんとしたマイボールを買ってみました。
買ったボールはリディキュラスの15のポンド です。
初めて指のところにもゴム?のようなフィンガーグリップを入れてもらい安定感もぐっと増しました。
昨日初めてそのボールで投げたら、今までに無いくらいにボールがレーン手前で曲がるようになり、スコアも圧倒的に伸びてハイスコアを206で更新しました。
とても嬉しかったです。
本題はここからで、ボールを購入し家に帰って眺めていると薬指の穴の奥が欠けていて穴が開いていることに気づきました。
まあ大丈夫だろうとたかをくくって昨日投げたら案の定薬指のグリップから粉が出てくるようになりました。
(投げる度に粉をふいて、、の繰り返し) 恐らくボールの欠けた穴から出てきていると思うのですが、このままにしておいて大丈夫でしょうか。
また、イオンパワーSを使いたいと思っているのですがグリップのところやグリップの中に吹きかけてもいいのでしょうか。
あとお湯で洗い流そうとも思っているのですが、グリップの中の穴からボールに水が染み込んだりしないか心配です。