ビワイチ(北湖)をソロで5時間でやってのけましたがかわりに消化器系にきました

ビワイチ(北湖)をソロで5時間でやってのけましたがかわりに消化器系にきました

匿名さん

ビワイチ(北湖)をソロで5時間でやってのけましたがかわりに消化器系にきました。
信号で止まる時以外の休憩をなしでやったら死にました。
やり方をどのように変えればいいですか?

平均速度30kmを超えていたのでしょうか?。
速度は質問者さんのお好きなようにでも、休憩を何回かとればどうですか?。
レーシング目的のトレーニングをされるなら別ですが。
私はファストランもしますが、1時間くらい走って10分ほどの休憩。
食事休憩は1時間くらい。
普通のサイクリングと変わりません。
速度が速いだけ。
旅行中の常は時速15~25kmです。

休憩に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ビワイチ(北湖)をソロで5時間でやってのけましたがかわりに消化器系にきました

匿名さん

ビワイチ(北湖)をソロで5時間でやってのけましたがかわりに消化器系にきました。
信号で止まる時以外の休憩をなしでやったら死にました。
やり方をどのように変えればいいですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内