匿名さん
新型BMW S1000RRはコスパが良いと言われていますが、オーナーさん方の実際のランニングコストはどれほどなのでしょうか? モトラッドでのメンテナンス関係は工賃は通常の1.5倍、その他でも普通に割高と聞きます。
それでいながら、実際にされるメンテナンス関係のメニューは至って普通だそうです。
正規で新車を買ってお得に乗るのであれば、延長保証とその加入条件である定期点検1万キロor年1回(これも毎年料金増しになるとか)は保証の関係上受ければ良いようなことを聞いたのですが実際はどうなのでしょうか? これらの毎回の費用も教えてください。
・延長保証/定期点検 →モトラッド ・その他メンテナンス(オイル類/チェーン/タイヤ等) →各自or量販店 ・車検 →ユーザー車検 といった分け方をすれば、保証関係は保たれたまま国産SSと近いランニングコストが見込めますか?