ロードバイクのダイヤモンドバック816を購入しようと思うのですが、 ①同じ価格帯でのコスパ比較 ②使用部品はいいか ③乗り心地 ④全体の耐久性 など、教えて下さい

ロードバイクのダイヤモンドバック816を購入しようと思うのですが、 ①同じ価格帯でのコスパ比較 ②使用部品はいいか ③乗り心地 ④全体の耐久性 など、教えて下さい

匿名さん

ロードバイクのダイヤモンドバック816を購入しようと思うのですが、 ①同じ価格帯でのコスパ比較 ②使用部品はいいか ③乗り心地 ④全体の耐久性 など、教えて下さい。
ロードバイク初心者で す。

うーん。
主さまのあげてるバイク、知らんかったので検索してみました。
実際に乗ったことがあるわけじゃないので、ご了承ください。
イオンオリジナルバイクですね。
ゆえに購入先はイオンバイクとなり、競合が起きない為に、お近くのイオンバイクで購入されるのが、メンテに持っていくのが楽なため、一番お得かと思います。
①20万位までのバイクなら、同価格帯で大きな違いはないと思います。
お好きなデザイン・お色で選ばれてもよいかと思います。
②コンポがクラリス。
別にセッティングが出ていれば、街乗りなどの使い道ではよいかと思います。
そのほかの情報が無さすぎですね。
スペックで判断できるのはそこまでです。
情報を載せないということは、売りになるものが無いってことかと思います。
③乗り心地、わかりませんが、フレームの素材は格安自転車用の素材みたいですね。
もしかしたら柔らかすぎる可能性がありです。
柔らかすぎると力が逃げるので、上り坂とか辛いです。
④耐久性は部品のグレードから高くないものかと思います。
フレーム材質から見ても、パーツを交換しながらずーっと乗っていくようなバイクではありません。
自分で直したりできるのであれば格安で維持可能かと思いますが。


個人的には買いません。

耐久性に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ロードバイクのダイヤモンドバック816を購入しようと思うのですが、 ①同じ価格帯でのコスパ比較 ②使用部品はいいか ③乗り心地 ④全体の耐久性 など、教えて下さい

匿名さん

ロードバイクのダイヤモンドバック816を購入しようと思うのですが、 ①同じ価格帯でのコスパ比較 ②使用部品はいいか ③乗り心地 ④全体の耐久性 など、教えて下さい。
ロードバイク初心者で す。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内