ジャイロキャノピーを2年前に、解体屋でから買ってきました

ジャイロキャノピーを2年前に、解体屋でから買ってきました

匿名さん

ジャイロキャノピーを2年前に、解体屋でから買ってきました。
2ストのバイクで、メーター読みで8万キロ走っていますが....元気です。
外装がボロボロなので、全取り替えしたいです。
また、エンジンをオーバーホールもしたいのですが.... そこまでするのでしたら、中古の低走行の4ストに買い替えるのと どちらが良いと思いますか? 真剣に悩んでいます。
お店は、2ストは部品が出なくなる可能性が有ると言いますが 海外の製品や、インターネットを駆使すれば大丈夫な気もするのですが... 予算20万ならば、皆さんどうしますか?

中古の低走行のジャイロキャノピーは 20万じゃ無理のような気がします。
まあ、低走行の基準次第でしょうけども。

ジャイロキャノピーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ジャイロキャノピーを2年前に、解体屋でから買ってきました

匿名さん

ジャイロキャノピーを2年前に、解体屋でから買ってきました。
2ストのバイクで、メーター読みで8万キロ走っていますが....元気です。
外装がボロボロなので、全取り替えしたいです。
また、エンジンをオーバーホールもしたいのですが.... そこまでするのでしたら、中古の低走行の4ストに買い替えるのと どちらが良いと思いますか? 真剣に悩んでいます。
お店は、2ストは部品が出なくなる可能性が有ると言いますが 海外の製品や、インターネットを駆使すれば大丈夫な気もするのですが... 予算20万ならば、皆さんどうしますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内