3月25以降or4月上旬にツーリングへ行きます

3月25以降or4月上旬にツーリングへ行きます

匿名さん

3月25以降or4月上旬にツーリングへ行きます。
大型2台、中型3台、小型(CBR125)の6台です。
どこかに一泊する予定なのですが、オススメのツーリングスポット教えて頂きたいです!! 景色より走りを楽しみたいです! 考えているのは岡山蒜山、鳥取大山環状道路、鳥取砂丘、島根のオロチループを通り出雲大社です。
雪が心配なのですが、蒜山辺りはまだ積雪ありますかね? 一番行きたいのは蒜山で次は鳥取大山環状道路です! 回答よろしくお願いいたします。

まず、福山からの山陰ツーリングで定番のR182で東城を抜けて蒜山に向かう場合。
起点は加茂町のセブンイレブン。
定番の集合場所なので。
蒜山までで140km。
大山を回って倉吉までで約50km。
倉吉市街から砂丘までで約50km。
福山から砂丘まで約250km。
休憩を入れるとだいたい7時間くらい。
福山からおろちループは約100km。
おろちループから出雲さんまで約80km。
休憩入れても6時間ですね。
大山・蒜山・砂丘コース と おろち・出雲さんコース というふうに分けましょう。
蒜山方面に行くなら、大山・蒜山と砂丘と倉吉と三朝と投げ入れ堂。
おろち方面に行くなら、ループと蕎麦と七珍と懐かし自販機とお城。
てなカンジに。

オロチに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

3月25以降or4月上旬にツーリングへ行きます

匿名さん

3月25以降or4月上旬にツーリングへ行きます。
大型2台、中型3台、小型(CBR125)の6台です。
どこかに一泊する予定なのですが、オススメのツーリングスポット教えて頂きたいです!! 景色より走りを楽しみたいです! 考えているのは岡山蒜山、鳥取大山環状道路、鳥取砂丘、島根のオロチループを通り出雲大社です。
雪が心配なのですが、蒜山辺りはまだ積雪ありますかね? 一番行きたいのは蒜山で次は鳥取大山環状道路です! 回答よろしくお願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内