D1選手になるには どういう ことをすればいいのでしょうか 国内B級ライセンスを取ってA級ライセンスを取り ストリートリーガルに出ればいいのでしょうか? 割と本気で質問します

D1選手になるには どういう ことをすればいいのでしょうか 国内B級ライセンスを取ってA級ライセンスを取り ストリートリーガルに出ればいいのでしょうか? 割と本気で質問します

匿名さん

D1選手になるには どういう ことをすればいいのでしょうか 国内B級ライセンスを取ってA級ライセンスを取り ストリートリーガルに出ればいいのでしょうか? 割と本気で質問します

10年ほど前はJAFライセンスはいらず、認定された大会で上位入賞すると出場資格が得られたんですけどね。
今はどうやらD1 Drivers License Trialというのがあるようです。
http://www.d1sl.jp/10_tria/tr2015/tr2015_index.html まずはストリートリーガルに出れるようになって、ストリートリーガルで成績を収めるとD1GPのほうに出れるようになると思います。
まあ、D1GPはスポンサーがつかないと難しいぐらいのレベルになっちゃいましたけどね。
個人でやるには費用が大きくなってしまいましたからね。
今やホワイトボディにまでひん剥いて一から作るのは当たり前ですから。
私も本気で考えたことがあります。
しかし将来性を考えフォーミュラに挑戦し、夢破れた一介の中年おやじになってます。
(TT) 本気なら頑張って下さい。
応援します。
以上ご参考下さい。

リーガルに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

D1選手になるには どういう ことをすればいいのでしょうか 国内B級ライセンスを取ってA級ライセンスを取り ストリートリーガルに出ればいいのでしょうか? 割と本気で質問します

匿名さん

D1選手になるには どういう ことをすればいいのでしょうか 国内B級ライセンスを取ってA級ライセンスを取り ストリートリーガルに出ればいいのでしょうか? 割と本気で質問します

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内