バイクのブレーキメンテナンスについて 最近オイル交換をするようになりました ホームセンタ

バイクのブレーキメンテナンスについて 最近オイル交換をするようになりました ホームセンタ

匿名さん

バイクのブレーキメンテナンスについて 最近オイル交換をするようになりました ホームセンターで資材を買ったときに、ブレーキクリーナーを見ました 私のバイクはディスクブレーキ(リード1 25)ですが、洗車の際はいつも簡単にブラシで洗う程度です クリーナーを使った方がいいのでしょうか? また、ディスクを掃除しなかったらどんなトラブルが起こりますか?

ディスクブレーキ盤みてください。
パッドの当たり面はいつもピカピカでしょ。
ブレーキをかけたらパッドがブレーキ盤に強くすれるので汚れがつくことはないです。
逆にパッドのあたり面にはなにもぬらないほうがいいです。
ブレーキクリーナーは車のホイールとかにとびちったブレーキダストを掃除するものです。
ブレーキ盤の当たり面以外がブレーキダストでよごれることはないとおもいますので、ディスクをブレーキクリーナーで掃除する必要はないです。

洗うに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

バイクのブレーキメンテナンスについて 最近オイル交換をするようになりました ホームセンタ

匿名さん

バイクのブレーキメンテナンスについて 最近オイル交換をするようになりました ホームセンターで資材を買ったときに、ブレーキクリーナーを見ました 私のバイクはディスクブレーキ(リード1 25)ですが、洗車の際はいつも簡単にブラシで洗う程度です クリーナーを使った方がいいのでしょうか? また、ディスクを掃除しなかったらどんなトラブルが起こりますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内