匿名さん
軽自動車かコンパクトカーか? 車を新しく買い換えたいです。
大学二年の女子です。
大学に入学してすぐ免許を取り、親のおさがりでムーブを貰いました。
とても古くてもう18万キロ走ってお り、エンジンの調子も悪いし最近エアコンやカーオーディオなど色々なところが壊れてきました。
そこで新しく車を買い換えたいです! 車は自分で買いたいと思っています。
バイトの給料があるので毎月分割で支払うつもりですが、あまりお金に余裕はありません。
それでも気に入ったものを買いたいと思っています。
今気になっているのは軽自動車だと新型ラパンとミラココアです。
可愛くて女の子らしい車に憧れてます。
でも、これらの車は人気なため中古で買っても100万くらいだと思います。
次に気になっているのはパッソです。
ミラココアやラパンほど見た目は可愛い感じではありませんが、丸くて乗用車の中では可愛い方だと思いますし、中古だと80万くらいで売っていたりします。
大学の長期休みにはみんなで遠出することもおおく、馬力もあるのでそういった面では乗用車もありなのかなーと思います。
車に全く詳しくなくて分からないのですが、実際のところ軽自動車の人気車を買うのと、安めのコンパクトカーを買うのとではどちらがおすすめですか? 買った時の値段は20万くらい高くても、維持費など全体を通して考えるとミラココアやラパンの方が安いのでしょうか??? ちなみに、ラパンやミラココアも古めの年式ならもっと安く手に入るとは思いますが、新型が可愛くて買うなら新型と決めています。
一方、パッソは色の好みはあるものの年式にこだわりはないので少し古めのものでも良いと考えています。
親も車に関しては疎く、周りに詳しい人がいないのでここで質問させていただきました!