今年から家族でキャンプを始めたいと考えています

今年から家族でキャンプを始めたいと考えています

匿名さん

今年から家族でキャンプを始めたいと考えています。
私、妻、娘(5歳)、息子(1歳)の4名です。
テントを購入したいのですが、おすすめのショップがありましたら教えてください。
当方は東京都大田区在住で、自宅周辺にはアウトドアショップはほとんどないように思います。
テントを買えそうな場所として自分でぱっと思いつくのは昭島のアウトドアビレッジ、センター南のスポーツオーソリティ、神田の登山ショップくらいです。
できればテントの実物を見ながら店員さんのアドバイスを頂けて、また、リーズナブルな価格で提供しているお店が理想です。
宜しくお願いします。

初めまして。
我が家も昨年、揃え出して足掛け5年目にしてやっと、やっっと初キャンプデビューしました。
私が一番気にしたのが、いかに御嫁様を引き入れるかです。
外に出るのは好きでも キャンプ行って何するの? って人でした。
今は私と共に、次はあれしたいこれしたい、となってくれましたが、結論としてキャンプは備品が肝。
料理を作る火器は何にしよう? バーベキューコンロの大きさは? 焚き火はするの? 流行りのダッチオーブンは? 寝袋はどう選ぶ? 照明は何処に幾つ? これらは全て楽しみの一環ですから少しずつ集めてみて下さい。
コレは!って物が一つ見つかると色々組立てられると思います。
ちなみに私の一品目はランタンでした。
燃料を使うタイプで、とにかくそれが始まりでした。
テントなんて多少名の知れたメーカーの物であれば、ズバ抜けた性能のもの(お値段もずば抜けます)以外は大した違いは有りません。
家族の成長に合わせて変わっていくものもありますし、ずっと使える物も有ります。
「我が家のスタイル」は回数と共に形作る物です。
最初はどんだけ買い揃えて行ったつもりでも不自由しますし買い直しをしなければならない物も出ます。
私はテントなんて最後の最後。
行く途中でアウトレット寄って買ったって遅くないと思います。
実際、関東より佐野や御殿場、軽井沢なんかのメッカに近い所はやはり品揃えもなかなかですよ。
那須のホームセンターで買いそびれたランタンスタンドは未だに匹敵する物に出会っていませんから。
テントは最初、最低限のセット グランドシート テント本体 インナーマット 大体このセットで間違い無いと思いますよ。
3〜5シーズン位は使えそうですし、手入れをしっかりすればもっと伸びます。
その間に次のステップを見極めればいいのではないかと思います。
私もまだまだ入門者です。
お互い楽しみましょう! 一つ。
パパがゆっくり出来るのは3回目以降でしょうね(^-^) 頑張りましょう!!

東京都に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

今年から家族でキャンプを始めたいと考えています

匿名さん

今年から家族でキャンプを始めたいと考えています。
私、妻、娘(5歳)、息子(1歳)の4名です。
テントを購入したいのですが、おすすめのショップがありましたら教えてください。
当方は東京都大田区在住で、自宅周辺にはアウトドアショップはほとんどないように思います。
テントを買えそうな場所として自分でぱっと思いつくのは昭島のアウトドアビレッジ、センター南のスポーツオーソリティ、神田の登山ショップくらいです。
できればテントの実物を見ながら店員さんのアドバイスを頂けて、また、リーズナブルな価格で提供しているお店が理想です。
宜しくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内